県連ニュース

静岡県委託事業・「理事研修会」「監事研修会」を開催しました

静岡県生協連は、静岡県委託事業「平成29年度消費生活協同組合指導事務」の一環として、このほど理事研修会・幹事研修会を、ペガサート(静岡市葵区御幸町3-21)にて開催しました。

【理事研修会】

2018年2月6日(火)10時~12時30分

「生協法の基礎」

講師:日本生協連 総合マネジメント本部 法務部 下川 慶子 氏

参加者:10生協・連合会 26名

下川氏からは、生協法の基礎と題し、法の構成、事業、組合員、機関運営、決算関係書類等など、法に基づく生協運営の基本部分について丁寧にご説明をいただきました。

(受講者の感想など)

・日常的に進めていた業務について法的な意味づけが今日の話でよく理解できました。業務に生かしていきたいと思います。

・理事読本や研修等で聞いたことがある内容ですが、法律の事はわかりにくいので困っていました。本当に基本となる勉強会だったので良かったです。

・生協法に関して、目的や理念など根本となる考え方が理解できたと思う。法律を読み解くことで逆に生協法という存在が面白く感じられた。

 

【監事研修会】

2018年2月6日(火)13時30分~16時

参加者:9生協・連合会 20名

講義1「静岡県から巡回指導の現状報告」

講師:静岡県くらし・環境部 県民生活課

事業者指導班 神村 昌代 主査

神村氏からは、巡回指導時の指摘事項および検査を行うポイント(内部管理体制、会計実務)について報告がされました。

(受講者の感想など)

・巡回指導の指摘事項を参考に自組織の内容について再度見直します。監事の役割、仕事の仕方等につき再確認出来ました。

・自分の組織運営を確認するよい情報となりました。こうした講義(説明)は、とても助かります。

講義2「監事監査の基本と監査のポイント」

講師:日本生活協同組合連合会 総合マネジメント本部 法務部 岡坂 充容 氏

岡坂氏からは、監事監査の目的、監査計画の策定、業務監査のポイント、会計監査のポイント、監査報告書作成のポイントについて説明されました。単にルールや手順を学習するだけでなく、具体的な事例に基づくケーススタディも設定され、ただ講師の話を聞くだけでなく、考えながら講座を受講しました。

(受講者の感想など)

・生協の組合員監事をしております。「監事は主観的に物言を言ってはならない」と言われた先生のお言葉を心に刻んで、会議に出席します。今日は他にもすばらしい名言を教えていただきありがとうございました。

・監事の職務がいかに重要なものであるか確認できたと同時に理事として監事環境をととのえることが大切であり、結果としてそれが組織を適正に運営していくことにつながることが確認できました。

 

 

ページトップ
Top